最後の選手権

気賀高校としての最後の選手権の組合せが決まりました。

1次トーナメント
9/13(土)1回戦vs島田工10:00(島田工G)
9/21(日)2回戦vs清水西11:00(島田工G)
9/23(火)3回戦11:00(湖西運動公園G)

初戦の島田工は、中部地区リーグ所属ながらも、昨年の選手権ではノーシードから2次リーグも突破し決勝トーナメン進出まで果たす快挙を成し遂げ、今年の総体では、中部地区大会を6位で通過し、県大会では1回戦vs桐陽を5-0で圧勝、2回戦で優勝した東海大翔洋を0-1と後一歩まで追い込むという大健闘をした、非常に力があり勢いに乗っているチームです。
2回戦に進めば、県Cリーグで対戦し0-0で引き分けた清水西との対戦です。清水西は今年の県Cリーグを6勝3敗2分の4位で今回選手権でのシードを掴みました。
3回戦は、浜松学院vs御殿場の勝者と湖西の勝者との対戦となり、勝てば2次リーグ進出となります。

気賀高校としての最後の選手権、過去最高の結果(決勝トーナメント進出)を目標として挑みたいと思います。
しかし、望んだ結果で終われないことがほとんどであるのが勝負の世界ですし、まして今回は1回戦から全てが山場である組合せです。
過去最高の結果という目標に強い気持ちで挑むことはもちろんですが、それ以上に一戦一戦持てるものを全て出し切る、目の前の一戦の為にできる限りの最高の準備を積み重ねることが重要です。
「気賀らしく!!」
完全燃焼で締めくくります!


8/19(火)スポニチ


同じカテゴリー(選手権)の記事
 KIGA football club (2014-09-12 22:30)
 選手権1次トーナメント3回戦vs湖西 (2013-09-23 09:51)
 選手権2回戦vs島田 (2013-09-21 18:31)
 選手権前日 (2013-09-20 21:01)
 選手権開幕! (2013-09-14 23:49)

この記事へのコメント
「強いものが勝つのではない、
勝ったものが強いのだ」
Posted by フランツ・ベッケンバウアー at 2014年08月20日 12:53
合宿真っ只中の選手達へ

どれだけ自分を追い込む事が出来るか、どれだけ自分のチームを想っているか、どれだけ今の状況を現実的に把握しているか。

同じ時間は二度と無いから、今出来ることを、今全てかけてやる事ができれば、どんな結果も納得して受け入れられると思います。

私はそんな想いで応援しています。
Posted by BIG MAMA at 2014年08月24日 12:28
今を戦えない者に
次とか来年とかを言う
資格はない
Posted by ロベルト・バッジョ at 2014年08月26日 12:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
最後の選手権
    コメント(3)